ブリの照り焼き

本館・キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、年末年始の暖かさがウソのように、
いよいよ真冬の寒さになってきました。
外は冷たい雨が降っていますが、昨年末から食堂が床暖房になったので、
ポッカポカであったかいですよ♪

さて今日は、冬が旬のブリを使った定番料理
『ブリの照り焼き』をご紹介します。

ブリには、DHAとEPAが豊富に含まれていて、
動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病など
生活習慣病の予防に効果がある言われています。

みなさん、それぞれご家庭の味があると思いますが、
やすらぎのレシピでも是非試してみてくださいね!

【 ブリの照り焼き 】

~ 材 料 (2人分)~

・ブリ(切り身) 2切れ
・生姜(千切り) 適量 
・ネギ      約16cm
・油       少々

☆タレ
・濃口しょうゆ  30cc
・みりん     30cc
・日本酒     30cc

~ 作り方 ~

1.バットにタレと生姜を入れ、
  ブリの皮目がある面を下にして浸けておく。

2.1時間後、ブリを裏返しにして、
  反対の面も1時間以上タレに浸けておく。

3.ネギは、約4cmの長さに切り、網で焼いて焼き目を付ける。

4.熱したフライパンに油を引き、
  ブリの皮目がある面から焼き、焼き色を付ける。

5.ブリを裏返してからタレを入れ、フタをして弱火で3分蒸焼にする。
  
6.ブリ全体にタレが絡まったら、ブリを取り出したフライパンに、
  ネギを入れてタレとからめる。
  ※お好みで、ネギと一緒に椎茸やシメジを入れてもおいしいです。

7.ブリとネギを器に盛り付けてから、
  フライパンに残ったタレを少しかけて、出来上がり!!

コメントをどうぞ

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...