ブリの照り焼き

本館・キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、年末年始の暖かさがウソのように、
いよいよ真冬の寒さになってきました。
外は冷たい雨が降っていますが、昨年末から食堂が床暖房になったので、
ポッカポカであったかいですよ♪

さて今日は、冬が旬のブリを使った定番料理
『ブリの照り焼き』をご紹介します。

ブリには、DHAとEPAが豊富に含まれていて、
動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病など
生活習慣病の予防に効果がある言われています。

みなさん、それぞれご家庭の味があると思いますが、
やすらぎのレシピでも是非試してみてくださいね!

【 ブリの照り焼き 】

~ 材 料 (2人分)~

・ブリ(切り身) 2切れ
・生姜(千切り) 適量 
・ネギ      約16cm
・油       少々

☆タレ
・濃口しょうゆ  30cc
・みりん     30cc
・日本酒     30cc

~ 作り方 ~

1.バットにタレと生姜を入れ、
  ブリの皮目がある面を下にして浸けておく。

2.1時間後、ブリを裏返しにして、
  反対の面も1時間以上タレに浸けておく。

3.ネギは、約4cmの長さに切り、網で焼いて焼き目を付ける。

4.熱したフライパンに油を引き、
  ブリの皮目がある面から焼き、焼き色を付ける。

5.ブリを裏返してからタレを入れ、フタをして弱火で3分蒸焼にする。
  
6.ブリ全体にタレが絡まったら、ブリを取り出したフライパンに、
  ネギを入れてタレとからめる。
  ※お好みで、ネギと一緒に椎茸やシメジを入れてもおいしいです。

7.ブリとネギを器に盛り付けてから、
  フライパンに残ったタレを少しかけて、出来上がり!!

コメントをどうぞ

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...