鯵のかば焼き

本館キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、朝から晴れていて、青空も見えています。
まもなく梅雨に入るからでしょうか、
少し蒸し暑いくらいの天気になったり、、
風が冷たく感じたり、不安定な気候になっています。

やすらぎの里の癒し犬“ソラ君”も、サマーカットにしてもらい、
涼しそうに過ごしていますが、
ちょっと寒い日は、お洋服を着てますよ。(^^)

さて今日は、
人気メニューのひとつ『鯵のかば焼き』をご紹介します。

脂がのっている鯵が美味しいのはもちろんですが、
このかば焼きのタレがまた絶品!!
ご飯にタレをつけて食べたくなっちゃうほどですが、
タレは味が濃い目なので、食べすぎ注意ですよ!(笑)

【 鯵のかば焼き 】

~ 材 料 ~

・鯵     1人1~2尾(大きさによって)
・小麦粉   適量
・油     少々
・山椒の葉  1人1枚(お好みで)

《 タレ 》

・濃口しょうゆ  
・みりん
・日本酒
・一番だし

~ 作り方 ~

1.鯵は、三枚おろし、または背開きにして、
  小骨を取り除いておく。

2.タレの材料を全部合わせておく。
  材料はすべて同量ですので、
  濃口しょうゆ1:みりん1:日本酒1:一番だし1
  の割合で作ります。  

3.1の鯵は小麦粉をはたく。
  (焼く直前に小麦粉をつけた方が、きれいに仕上がります。)

4.熱したフライパンに油をひき、3の鯵を両面焼いてから、
  2のタレをからめて、2分弱火にかけたら、出来上がり!

☆お好みで、山椒の葉を飾ってからお召し上がりください。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...