白ゴマよごし

本館キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、セミ達が元気に鳴いています!
まさに夏到来といった感じです。
来週からは地元の子供たちが夏休みに入るので、
海や山やあちらこちらが賑やかになりそうですよ~。

さて今日は、夏野菜が美味しい季節なので、
代表的な夏野菜のきゅうりを使った和え物をご紹介しますね。

【 白ゴマよごし 】

~ 材 料(5人分) ~

・きゅうり    2~3本
・わかめ     適量
・しらす     適量
・白ゴマ     10g程度
・濃口しょうゆ  大さじ1と1/2
・みりん     大さじ1

~ 作り方 ~

1.きゅうりは、薄い輪切りにして塩でもんでおく。
  わかめは、湯通ししてひと口大に切っておく。
  しらすも、湯通しして水気を切っておく。

2.白ゴマをフライパンで煎り、すり鉢で摺っておく。
  
3.濃口しょうゆ・みりんを合わせてタレを作っておく。

4.ボウルに、水気を絞ったきゅうり・わかめ・しらすを合わせてから、
  3のタレを入れ、よく混ぜ合わせる。

5.最後に、2の摺った白ゴマを加えて混ぜ合わせたら、出来上がり!
  

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...