白ゴマよごし

本館キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、セミ達が元気に鳴いています!
まさに夏到来といった感じです。
来週からは地元の子供たちが夏休みに入るので、
海や山やあちらこちらが賑やかになりそうですよ~。

さて今日は、夏野菜が美味しい季節なので、
代表的な夏野菜のきゅうりを使った和え物をご紹介しますね。

【 白ゴマよごし 】

~ 材 料(5人分) ~

・きゅうり    2~3本
・わかめ     適量
・しらす     適量
・白ゴマ     10g程度
・濃口しょうゆ  大さじ1と1/2
・みりん     大さじ1

~ 作り方 ~

1.きゅうりは、薄い輪切りにして塩でもんでおく。
  わかめは、湯通ししてひと口大に切っておく。
  しらすも、湯通しして水気を切っておく。

2.白ゴマをフライパンで煎り、すり鉢で摺っておく。
  
3.濃口しょうゆ・みりんを合わせてタレを作っておく。

4.ボウルに、水気を絞ったきゅうり・わかめ・しらすを合わせてから、
  3のタレを入れ、よく混ぜ合わせる。

5.最後に、2の摺った白ゴマを加えて混ぜ合わせたら、出来上がり!
  

コメントをどうぞ

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

「瞑想を深める」リトリート

心象心理士がガイドする「瞑想を深めるリト ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...