夏野菜の玄米リゾット

やすらぎの里、本館キッチンスタッフの小長谷です。
やすらぎの里でお仕事させて頂き、早16年。
毎日食べても、何年食べても飽きない定番メニューから、新しいメニューなど、ご紹介していきたいと思います。

ある日の朝食より・・・

ある日の朝食

さて、夏本番!暑くて食欲が・・・なんて時でも、さっぱり食べられる夏野菜の玄米リゾットです。
リゾットですが、干しシイタケの旨味、南瓜やトウモロコシの甘み、トマトの酸味が絶妙の和風リゾットなので、朝からモリモリ頂けます!

玄米リゾット

夏野菜の玄米リゾット(4人分)

炊いた玄米 1合
かぼちゃ 50g
ナス   100g
トマト  100g
とうもろこし 25g
チンゲン菜  40g
干しシイタケ 2枚 (水で戻しておく)
枝豆     50g
水   800㏄(シイタケの戻し汁も含む)
酒  大さじ3
みりん 大さじ2
濃口醤油 大さじ2
塩  少々
おろし生姜 小さじ2

フライパンに油をひいて、中火にかけ野菜を炒める。
油が回ったら、調味料と水を加えて加熱する。
南瓜に火が通ったらおろし生姜を加えてよく混ぜる。
玄米を水で洗い、温めた汁に浸けご飯を温め、熱い汁と具をかける。
シイタケの戻し汁が入ると美味しいので捨てないでね!

いただきま~す!
ご飯をモリモリいただいて、暑さに負けないように・・・
今日も素敵な一日を♪ ありがとうございます。

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...