気持ちよく動く

朝の散歩が大好きな大沢です。

今朝はゲストのみんなと「さくらの里」へ散歩に。

さくらの里の散歩道

朝のさくらの里は、空気がとっても清々しい。

今朝は雨上がりだったので、
さらに空気が清浄な感じがします。

公園の一番奥まった、大室山の麓の芝生の上で、
深呼吸して、立ったまま瞑想。

深呼吸

静かに呼吸を感じていると、
吐く息は、少し生暖かく、
吸う息は、冷たく草の匂いがする。

呼吸をする度に、
肺の中の空気が入れ替わり、
肺がどんどんきれいになっている感じがする。

しばし瞑想した後は、
公園の中をゆっくり散歩。

朝日に輝くラベンダー

ラベンダーが朝露に濡れて、
朝日に照らされ輝いている。

「あ~、気持ちいい~」


やすらぎの里の運動のプログラムは、
気持ちよくできるというのを大切にしています。

自然が豊かな伊豆高原だからこそ感じられる、
動くことの気持ち良さ。

それを体全体で感じて欲しい。

気持ちいいというのは、
体が「それ、やりたかった」って言ってる、
シンプルな体の声。

健康にいいからとか、
痩せるからという頭の声ではなく、
「気持ちいい」という体の声に従う。

やすらぎの里で大切にしていることのひとつです。

コメントをどうぞ

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...