心を磨く

台風が来るとアドレナリンが出まくる大沢です。

久しぶりの大型台風の直撃。
かなりの強風と雨が吹き荒れました。

台風で吹き付ける雨は、
海の塩水を含んでいるため、
窓に当たり、乾くと白い跡になります。

これがちょっと拭いただけでは取れなくて、
窓ふきは、結構な力仕事になります。

お掃除のパートさんもがんばってくれましたが、
窓の高いところは届きづらい。

台風一過で窓の外に、
きれいな景色が広がっているのに、
窓が汚れていては残念。

「よし、やるか!」
気合を入れて、窓ふきを始める。

塩が結晶になっていて、
ちょっと拭いただけじゃあ、なかなか取れない。

こんなきつい仕事をやってくれてる、
パートさんの苦労がよく分かる。

「やすらぎの里はいつもきれいですね」
そう言ってもらえるのは、
どんな仕事も丁寧にやってくれてる、
スタッフのみんなのおかげです。

汗をかきながら窓ガラスを磨いていると、
これは心も磨いてるんだと感じます。

窓ふきが終わったら、
テラスの外にきれいな夕焼けが広がっていた。

テラスからの夕暮れ

台風も無事に過ぎ去ってくれたし、
窓ふきもできて、自分の心も磨けた。

うん、今日はきっとビールがうまいな!
d(⌒ー⌒)

コメントをどうぞ

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...