里芋のなめこおろし

本館キッチンスタッフの小長谷です。
雨ばかりの日々が続き、身体も心もジメジメしていたので、台風一過の昨日はおひさまの有難さをしみじみ感じた一日でした。
さて、本日は今が旬の里芋のお料理をご紹介します。

<材料>
里芋
大根
なめこ
出汁醤油

〇里芋の簡単皮むき〇

里芋は皮を洗い適当な大きさに切る。
小さい場合は、そのまま、包丁でまわりに切れ目をつける。
圧力鍋に蒸し器をいれ、水をはり、里芋を入れて蒸す。
圧がかかって弱火で5分。
(蒸し器で15分~25分)
蒸しあがった里芋は皮がつるりとむけますよ!

皮をむいた里芋と塩を少々入れ、すり鉢で潰しながら滑らかにする。

里芋の上に、大根おろし、茹でたなめこをのせて、出汁醤油をかけて出来上がり!
里芋は芋の中でも低カロリーで食物繊維が豊富です。
この時期、たくさん味わいたいですね(#^.^#)
お読みくださり、ありがとうございます。

コメントをどうぞ

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...