今を楽しむ

冬休みの間、
一日中かみさんと一緒に過ごしていたので、
かみさんの生態を観察して、
いろいろ気づいたことがありました。

旅行中、仕事が入ってしまったり、
小さなトラブルもあったのですが、
かみさんはいつもご機嫌で楽しそうでした。

何を見ても「すごいね!」
何を食べても「美味しいね!」

姿かたちは立派なおばさんですが、
もう反応だけ見れば、
若い子みたいなリアクションです。

途中、よしもとでお笑いを観たんですが、
そのときも大爆笑!

さらに芸人さんの質問に真っ先に手を上げて、
直接、プレゼントをもらったりして、
ほんま、よう楽しんでましたわ。

よしもと

僕のモットーが「今を楽しみ、今を生きる」ですが、
その師匠が、すぐそばにいました。

10年前にもやもや病からの脳出血で倒れて、
今は元気ですが、病気のリスクは常にあります。

そんな状況の中、
今の自分ができることを心から楽しむ。

僕は、人には言っているけど、
自分では、あまりできていない・・・。

それに比べて、
かみさんは、誰にも言わずにやってる。

あまりにも身近すぎて、
かみさんのことを客観的に見ていなかった。

これからは、心の師匠だと思って、
かみさんのことをよ~く観察してみよう。

“今を楽しむ” へのコメントが 1 件あります。

  1. カミさんはネ申さん? | 松下正 公式サイト

    […] という、話がありました。 大沢さんの奥様談は →コチラ […]

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...