心と体のメンテナンス

毎日入る温泉で、
小さな幸せを感じている大沢です。

先週参加していた60代のリピーター方。

どこか調子が悪くてとか、
がんばってダイエットのためとか、
特にこれといった目的がないけど、
定期的に来ています。

しいて言えば、
「心と体のメンテナンス」のため。

これは、やすらぎの里の上級者の使い方。

例えば車を大切に乗っている人だったら、
オイル交換や消耗部品の交換は、
定期的におこないますよね。

故障した時しかメンテナンスしないって、
かなり雑に車を扱っている人かな。

まあ、車だった壊れたら、
新しいやつを買えばいいからいいんだけど、
自分の心と体は、そうはいかない。

死ぬときまで、
この肉体を使っていかなきゃいけない。

きちんとメンテナンスされた、
軽やかに動く心と体で、
毎日を過ごしたいですよね。

メンテナンスのポイントは、
1、食事
2、運動
3、睡眠
4、心身のリラックス

これらを整えてあげれば、スムーズに働きます。

やすらぎの里でおこなっているプログラムは、
それらを「美味しく、楽しく、気持ちよく」
できるように、工夫されています。

病気や不調の改善にも効果はありますが、
もともと健康な状態だったら、
さらに心と体の調子が良くなる。

だから、特に悪いところがない人にこそ、
体験して欲しいんだよな~。

心と体をメンテナンスして、
すっきり身軽になってみませんか。

■ やすらぎの里のプログラム>>

“心と体のメンテナンス” へのコメントが 2 件あります。

  1. 三邨知恵美

    まさに大沢先生が仰る通りです!心と体のメンテナンス。でも、それだけではありません。そこに新しい私が吹き込まれて、新しい私に蘇っています。何歳になっても、歳を重ねていきながら、リフレッシュして新鮮な自分に向き合えています。行く事が励みであり、毎回ワクワクします。その都度、目的は違うのが、また楽しい。(笑)ダイエットでも、運動不足解消でも、美味しい養生食を目当て、トリートメント、すべてがやすらぎの里なのです。ここで、リセットできる、新しい自分に逢える、大沢先生はじめやすらぎの里の仲間たちに会える。そう思いを巡らせるだけで、生き生きと希望が湧きます。有難いです。還る場所がある、新しい扉を開ける家。かけがえのない私の家です。

コメントをどうぞ

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...