落ち着かないときはスワイショウ

緊急事態宣言が出るとのニュースで、
心がザワザワしている人も多いと思います。

こんなときは、ストレス感じたときに出る、
脳内物質のノルアドレナリンが分泌されています。

血圧や心拍が高まり、一時的に脳が覚醒し、
体を戦闘モードにしてくれます。

この状態でリラックして、落ち着くのは難しい。

こんなときにおすすめなのが、
中国の動く瞑想「スワイショウ」

立って、手をぶらぶら動かすだけなので、
とても簡単で、心を落ち着ける効果はバッチリです。

「スワイショウのやり方」

スワイショウのやり方には、いくつかバリエーションがありますが、
一番シンプルなのが、手を前後に動かすバージョン。

1、足を腰幅に開いて立つ。
2、膝を少しゆるめる
3、腕の力を抜いて、前後に軽く動かす
4、指先の感覚に注意を向ける
5、手のひら全体の感覚に注意を向ける
6、両腕全体の感覚に注意を向ける
7、3〜5分くらいおこなったら、少しずつ動きを小さくする
 動きを急に止めないように、完全に止まるまで動きを感じきる。
8、動きが止まった腕の感覚を丁寧に感じる
9、3回深呼吸をして、ゆっくり目を開ける

これは、伝統的な中国のやり方に、
マインドフルネスの手法を組み合わせた動く瞑想バージョンです。


心がザワザワして落ち着かないときに、
座って瞑想しようとしても、返って不安ばかりを感じたりします。

立って動きながらおこなうことで、
ノルアドレナリンも適度に解消され、
3〜5分で心が落ち着いてきますよ。

心地よい音楽でも聞きながらやってみるといいです。
ちなみに、僕が好きで朝によく聴いているのがこちら。

Kris Fuchigamiの「Can’t Take My Eyes Off You」

ハワイの景色とウクレレの音色が心を軽やかにさせてくれます。

コメントをどうぞ

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...