あなたがご機嫌でいれられるためのルーティン

今日はおすすめの本を紹介します。

「人生100年時代 あなたがご機嫌でいられるためのルーティン」
中島克也著

毎日、毎日、ストレスの高い、ハードな仕事。
プライベートな時間もとれずに、運動不足。

健康診断も良くない状態が続く中、
改善をしようにもそんな暇もなくいつも後手後手に。
イライラもつのり、つい部下たちや家族にもあたってしまっていて、
さらに悪化の一途。

わかっちゃいるんだけど・・・。

そんなこと、ありませんか??

あなたが不機嫌だと、
部下や組織にも、そして家族にも伝播します。

あなたが、ご機嫌でいられるための方法。
ご機嫌ハックスの数々を紹介し、
これを習慣ルーティンにしていくためのヒントを紹介していきます。


著者の中島さんは、やすらぎの里のリピーターで、
本の中にもやすらぎの里のことが載っています。

ご機嫌でいられるための、具体的な方法と、
それを習慣化するヒントが盛りだくさん。

Amazonの9つの部門で1位になったのが分かります。

Kindle版が、500円と手軽でおすすめ。
Kindle Unlimited会員の方は無料で読めますよ。

コメントをどうぞ

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...