人参じゃこ炒め

今日はやすらぎの里の定番メニュー
“人参じゃこ炒め”をご紹介します。

この料理は私(大沢)のお袋の味。

母がよく作ってくれた副菜です。

母が作るとみりんが入って、
もう少し甘い感じでしたが、
やすらぎ風の薄味に仕上げてます。

じゃこの旨味と人参の甘さが絶妙のバランスで、
素材の美味しさがよく分かる一品です。

「人参じゃこ炒め」

~ 材 料(4人分)~

・人参      200g
・じゃこ     適量
・油       少々
・塩       少々×2回
・日本酒     適量
・薄口しょうゆ  少々
・濃口しょうゆ  少々
・七味      少々
・白すりゴマ     少々

~ 作り方 ~

1.人参は千切りにしておく。

2.熱したフライパンに油を引き、じゃこを軽く炒める。

3.人参を加えてから、塩を入れて、さらに炒める。

4.人参がしんなりしたら、日本酒をまわし入れ、
  フタをして柔らかくなるまで蒸す。
  (2~3分で様子を見てから、好みで加減してください。)

5.塩・薄口しょうゆで味を調え、濃口しょうゆで香りづけしてから、
  七味と白すりゴマを振りかけて、出来上がり!

コメントをどうぞ

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...