ミッドライフ・クライシス・1

あなたは、
こんな症状で悩んではいませんか?

・将来の不安や焦りを感じる

・自分に自信がなくなってきた

・加齢による体力の低下や健康問題で悩んでいる

・家族や仕事への不満があり、ストレスが続いている

・燃え尽きたように感じることがある

これらは、

「ミッドライフ・クライシス」

と呼ばれる心理状態から
起こりやすい症状です。

ミッドライフ・クライシスとは、
直訳すると中年の危機。

「中年期の心の葛藤」であり、
不安定な心理状態を指します。

ミッドライフ・クライシスを経験するのは、
40代後半~60代です。

仕事ではある程度の役職に就き、
育児は子供の成長で落ち着いてくる。

その一方で、
自分の体の衰えを感じ、
両親の介護の問題が
出てくることもあります。

こうした人生の節目に立った時、

長い間燃やし続けてきた炎が、
フッと弱まってしまうことがあるのです。

この誰にでも起こりえる、
ミッドライフ・クライシス。

わたしたちは、
どのように乗り越えていけば良いのでしょうか。

今回から数回にわたって、
ミッドライフ・クライシスを乗り越えるための、
ポイントを紹介していこうと思います。

今つらい状態にある方も、
大丈夫です。

ミッドライフ・クライシスは、
上手く乗り越えれば、

自分の新たな可能性を発見し、

自分らしい人生の
再スタートを切る、
絶好のチャンスになります。

それでは、
次回をお楽しみに(^^)/

自分をいたわる「断食×リトリート」


  • 本館の空き状況はこちら
  • 養生館の空き状況はこちら(ワーケーション用の部屋もあります)
  • 高原館の空き状況はこちら


  • ●本館の体験記>>
    ●養生館の体験記>>
    ●高原館の体験記>>
    ●シュールな漫画が面白い「めぐろのY子さんの体験記」>>

    コメントをどうぞ

    養生館ゲストの声・8月13日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

    「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

    やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

    やすらぎの里3館の違いを徹底比較

    本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

    3館の空き室状況

    やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

    主婦業も“夏休み”しませんか?

    私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

    🌿 特別モニター募集のお知らせ

    やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

    やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

    夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

    断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

    断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

    養生館ゲストの声・8月6日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...