まだかな、まだかな、、、、まだ?

昨晩は宮里藍の活躍に夜更かしをしてしまった稲毛です
梅雨明けしそうでなかなか梅雨明けしないですね
今日も晴れましたが、明日からはまた曇り空が続くようです
枯れた草を細かくして土に戻すとよいと本に書いてあったので
先日抜いた雑草を土の中に埋めようと畑に行きましたが雑草は
枯れずに腐っていました
7-6 041.jpg
仕方ないので雑草を広げて乾かしてきました
気温も思ったほど高くなく風もほどよく吹いたいたので
気持ちよく作業ができました
作業の途中で色付いていたトマトを1ヶ食べました
7-6 040.jpg
美味い!!
本日の作業  1 草むしり
       2 トマト、ナスの支柱の補強
       3 追肥
       4 新しい畝作り
炎天下で4時間の作業はちょっときつかったですね?
本日の収穫です
7-6 042.jpg
とうもろこしは一番上の実を残して間引きしました
生で食べてみましたが、味が無かったaa
                                              

コメントをどうぞ

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...