クリックできる目次
健康を守るための新常識
1. コレステロールは悪者?
「コレステロール」という言葉を聞くと、
少し不安になってしまう方も多いかもしれません。
私たちの健康にとって大切な存在なのに、
「コレステロールは悪者」と
思われていることが多いからです。
でも、実はコレステロールは
私たちの体に欠かせない大事な成分なのです。
この記事では、
コレステロールに対する誤解を解きほぐし、
健康的な生活を送るための
新しい考え方をお伝えします。
2. コレステロールとは何か?
コレステロールは、私たちの体にとって
非常に重要な役割を果たしています。
具体的には、細胞の膜を作ったり、
ホルモンを生成したり、
ビタミンDを合成するために
必要不可欠な物質です。
コレステロールには
主に二つの種類があります。
LDLコレステロール
一般的に悪玉コレステロールと言われています。
確かにこのコレステロールが多すぎると
動脈硬化を引き起こす可能性がありますが、
体にとって必要なものでもあります。
細胞に必要な栄養を
届ける役割を持っているのです。
HDLコレステロール
HDLは、体内の余分なコレステロールを回収し、
肝臓に運んで排泄を助けてくれます。
このように、LDLとHDLは
それぞれ異なる機能を果たしているので、
どちらも大切なものだと理解してください。
3. コレステロールの働き
コレステロールが健康にとってなぜ重要なのか、
具体的な働きを紹介します。
ホルモン生成
コレステロールは、
性ホルモンやストレスホルモンの材料になり、
私たちの体の機能を支えています。
細胞膜の形成
体の細胞を構成する重要な成分で、
細胞の安定性を保っています。
ビタミンDの合成
日光を浴びることで作られる
ビタミンDの合成にも関与しており、
骨の健康にも寄与しています。
さらに、コレステロールは皮膚の潤いを保ち、
バリア機能を高める役割があるため、
私たちの若々しさをサポートしてくれます。
コレステロールが私たちの体にとって
不可欠であることが、
分かってきたのではないでしょうか。
4. 総量ではなくバランスが重要
最近ではコレステロールの総量よりも、
LDLとHDLのバランスが、
重要であると言われるようになりました。
これは、単にコレステロールの総量を気にするのではなく、
心血管疾患のリスクをより正確に評価するために、
これらの2つのコレステロールの関係を
考慮する必要があるという考え方に基づいています。
LDLとHDLのバランスを評価する指標として、
LDL/HDL比がよく使われます。
この比率は、
心血管疾患のリスクを評価するために、
有効だということが医学的にも検証されています。
一般的に、
LDL/HDL比が2.0以下が
理想的であるとされています。
5. 卵とコレステロールの関係
卵は、コレステロールが多い食品として
しばしば取り上げられますね。
Mサイズの卵1個には、
約200mgのコレステロールが含まれています。
確かにコレステロールが多いので、
昔は卵を食べるのを控えた方が、
いいと考えられていました。
しかし最近は、
この考え方が変わってきています。
実は、卵を食べることが
心血管の健康に悪影響を及ぼす
という証拠はほとんどありません。
最新の研究によると、
食事からのコレステロール摂取が
体内のコレステロール値に、
与える影響は小さいことが分かってきました。
だから、コレステロールを心配して、
卵を食べるのを減らす必要はありません。
逆に、お肉など、
動物性のたんぱく質を
食べることが少ない人には、
卵は良質なたんぱく質として
とてもおすすめな食品です。
次回は、
健康的にコレステロール値を保つ
食事について紹介します。
日常から離れて、
心身をリセット。
断食リトリート「やすらぎの里」
最近のコメント