“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣

養生館の自然と可動式デスクで脳も体もリセット!

「リモートワークになってから、肩こりや腰痛がひどくなった…」
「一日中家にいて、頭がぼんやり、やる気も出ない」
そんな悩みを感じていませんか?

テレワークや在宅勤務が日常になった今、
多くの人が体や心の不調に悩まされています。

その根本的な原因は――座りすぎと歩かなさすぎかもしれません。

でも、「歩く」ことを毎日の仕事に自然と取り入れたら、
体も脳も、驚くほど軽くなるんです!

養生館「ととのうワーケーションプラン」とは?

養生館のワーケーションプランでは、
伊豆の大自然に囲まれた環境の中、
仕事と“歩く習慣”を無理なく両立できる新しい働き方を提案しています。

・森の散歩コースや朝のトレイルウォーク
・可動式デスクで、立ち仕事も座り仕事も自由自在
・温泉やマッサージ・サウナ・リラックススペースも充実

自然の中で体を“ととのえ”、脳もすっきりリフレッシュできるワーケーションを体験してみませんか?

リモートワークの落とし穴

――座りすぎ・運動不足・脳疲労

リモートワークの最大の落とし穴は、“気づくとずっと座っている”こと。

「座りすぎ」は“新しい喫煙”とも呼ばれ、健康リスクが高いことがわかっています。

・腰痛、肩こり、むくみ、血流低下
・集中力ややる気の低下、メンタル不調
・生活習慣病や肥満、早死リスクまで…
・PCの前で「なんとなく頭がもやもや」「午後は仕事にならない」

そんな“リモート脳疲労”も、実は座りすぎや運動不足が大きな原因です。

養生館の「ととのうワーケーションプラン」なら、
自然の中で“歩く”を習慣にできます。

歩くことで人生も仕事も変わる!科学的エビデンス

歩くことは、最強の自己投資


人気書籍『歩く マジで人生が変わる習慣』でも、科学的な効果が多数紹介されています。
・体重・血圧・生活習慣病リスクが低下
・ストレスホルモン(コルチゾール)が減り、幸福感がUP
・認知機能や創造性が向上
・「歩きながらの会議」はアイデアが生まれやすい
・1日20分の自然散歩で、うつ・不安感が大幅に改善するという研究も

特に在宅ワーカーやフリーランスは、
「歩く時間を意識的に作る」だけで、
健康・仕事・人生の質が本当に変わると言われています。

養生館ワーケーションの「ととのう」仕掛け

ワーケーションルームのデスクは可動式。

立って、座って、自由に働く。
気分に合わせて立ったり座ったり、
自由に切り替えられます。

「立ち仕事」を取り入れることで、
・腰痛や肩こり予防、血流アップ
・仕事中の集中力が持続しやすく、午後の“眠気”もぐっと減る
体に負担がかかりにくいので、仕事のパフォーマンスアップにも効果があります。

森の散歩コース&朝のトレイルウォーク

養生館の周辺は森の散歩コースがたくさん。
朝のプログラムでは、スタッフ同行でトレイルウォークも行っており、
リモートワークに“歩く”を自然に組み込めます。

森歩きで、脳も体もリセット

・仕事の合間や昼休みに、気軽に自然の中へ。
・養生館の周辺は深い森に包まれた静かな別荘地。
・空気や緑、鳥の声でストレスもリフレッシュ!
・仕事が煮詰まったら、森の中を散歩しながら頭の整理ができます。

PCの前で考えるより、いいアイディアが浮かぶかも。

歩くことで「脳のパフォーマンス」もUP

歩くことで、脳のデフォルト・モード・ネットワーク(DMN)が活性化されることが、世界中の論文で紹介されています。
これは「ひらめき」や「悩みの整理」に関係する重要な脳の回路です。

歩くことで“もやもや”が消え、アイデアが湧いてくるので、クリエイティブな仕事や企画アイデア出しにも最適です。

1日の過ごし方・ワーケーション体験例

■ 早朝:朝のヨガと森のトレイルウォークで1日をスタート
■ 朝;散歩の後は、マッサージなどの施術で肩こりもスッキリ
■ 午前:自然を眺めるデスクで集中タイム。時々立って作業
■ 午後:森を歩いて、新鮮な空気と光でリフレッシュ!
■ 夕方:夕方のセルフケアプログラムで仕事の疲れを解消。
■ 夜:温泉とサウナで“今日の仕事”をリセット

実際の利用者の声・体験談

■ 40代 女性 フリーランス
「歩くことで午後も頭がすっきり。集中力が続くから、いつもより仕事がはかどりました。」

■ 50代 男性 経営者
「立って仕事できるデスクは本当に快適。腰や肩がラクになったのはもちろん、森の中を歩くうちに不思議とアイデアが浮かぶから驚き。」

■ 50代 女性 管理職
「リモートワークで運動不足が解消できて、
“仕事と健康、どちらも大事にできる”と実感しました。」

“歩く”を取り入れて、仕事も人生もととのえよう

養生館のワーケーションなら、
「歩く」「自然」「リセット」を無理なく毎日の仕事に取り入れられます。

忙しい毎日こそ、歩く時間を意識して作る

森の中でのワーケーションは、仕事にも人生にも新しい風を運んでくれます。

体も脳も“ととのう”新しい働き方、この夏に、トライしてみませんか?


ととのうワーケーション

まとめ

「歩く」は、あなたの健康も仕事も人生も変える“最強の習慣”。

パソコンの前で固まったままの毎日から、自然の中で歩き、リセットする時間を――

養生館の「ととのうワーケーションプラン」で、体も心も軽く、パフォーマンスも上がる、
新しい働き方を始めてみてください。


日常から離れて、心と体をととのえる。

やすらぎの里の詳しい資料は、こちらでダウンロードできます ↓


コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...