「糖質制限食が向かない人」

昨日は、糖質制限食が向いている方について書いたので、
今日は、向かない人について。
糖質制限食を無理なく続けるためには、
糖質で減った分の栄養をたんぱく質や脂質で、
しっかり補給してあげなければいけません。
お肉や卵など、動物性たんぱく質をあまり摂らない方、
すごく淡白な食事がすきで、油ものをほとんど摂らない方。
こういう方が、たんぱく質や脂質をあまり増やさないままに、
糖質制限食をやると、1ヶ月もすると、エネルギー切れになります。
そして、甘いものがすごく食べたくなり、
あるとき、がまんができなくなって、たくさん食べる。
もともと、菜食に近い食事をしている方は、
甘いお菓子は減らしても、主食の炭水化物までは減らさないで、
玄米や分付き米など、未精白な穀類はしっかり摂った方がいいです。
また、摂食障害の方は、
糖質制限食よりも、ご飯などの主食をよく噛んで、
しっかり食べた方がいいですね。

  • やすらぎの里の朝食.JPG

やすらぎの里の今日の朝食。
酵素玄米に、ひじきの煮もの、大根と人参のたらこきんぴら、
山幸さんのアジの干物、地のりの味噌汁、甘夏のゼリー。
噛むほどに、滋味あふれるニッポンの朝ごはんです。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...