「地に足の着いた暮らし」

この季節は、畑仕事が気持ちよくできます。
夏と違って、暑くないし、蚊もいない。
静かな虫の声を聞きながら、
畑に向かっていると、
それは、気持ちが静まってきます。
もしかしたら、瞑想やってるよりも、
穏やかな気持ちになれているかも。
夏野菜が終わって、
しばらく収穫がなかった畑ですが、
久しぶりに、野菜がとれました。
秋の収穫
大根の間引き菜とラディッシュ。
明日のお料理に使ってもらおうっと。
少しだけでも、
自分が食べるものを自分で作る。
地に足の着いた暮らしは、
心の底に安定感をもたらしてくれます。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...