「夏の始まり」

先週は、ゴールデンウィークでバタバタしていて、
畑に行けなかったので、
2週間ぶりの畑になりました。
野菜の苗も大きくなっていたけど、
しっかり草も伸びていました。
そんなことだろうと思って、
今日は草刈機を持ってきました。
今年初めて、草刈機の出動です。
エンジンをかけて、刃先に注意をしながら、
ひたすら草を刈る、刈る、刈る。
刈り取られた、草の青臭い香り、
体からしぼり出される汗。
あ~、今年も夏が始まった。
こんな時に、体で感じます。
私が、草刈に夢中になっているときに、
かみさんは、野菜の収穫です。
本日の収穫は、スナックえんどう。
スナックえんどう
今年は、上手にできて、
柔らかくて、甘味があって、おいしいんです。
さっとゆでて、豆腐マヨネーズでいただきます。
菊の花もたくさん咲いているので、
摘んでいって、館内にかざります。
菊の花
畑にいっていると、
季節の移り変わりを、
肌で感じることができます。
だから、畑はやめられない。

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...