「草刈り健康法」

今日は“池農業クラブ”のメンバーが、
総出で畑の周りの草刈がありました。
この頃、ちょっといろんなことがあって、
なんか気持ちがすっきりしない日が続いていたんです・・・。
そんな時に、草刈なんて、
疲れるし、めんどくさいなと思ってました。
だけど、畑を借りているからには、
これは出ないわけにはいきません。
重い腰を、よっこらしょっ!と上げて、
軽トラで草刈に出かけました。
畑につくと、からだが条件反射で、
お百姓モードに切り替わります。
大きな声で、「ども~!ご苦労さんです!」
すぐに草刈機のエンジンをかけて、
あたりの草を片っ端から刈り取ります。
ひたすら、草刈りに集中して、
他のことはなんにも考えない。
はじめは疲れるけど、
しばらくすると、“草刈りハイ”の状態になって、
自分のからだと草刈機が一体になってきます。
そうなると、いくらやっても疲れません。
2時間くらい作業して、
みんなでいっぷくです。
思いっきり、汗をかいた後の、
麦茶の美味しいこと!
からだは疲れたけど、
なんか、すっきりと元気になっていました。
みんなにも喜ばれて、
自分もすっきりできる、草刈り健康法。
きっと、ホットヨガにも負けてないですよ。


「今日のやすらぎ」
やすらぎ農園のきゅうり。
ちょっと見ない間に、どんどん大きくなっています。
これからしばらくは、きゅうりが毎日食卓に上ります。
たくさん取れたきゅうり

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...