「高原館の食事」

やすらぎの里・高原館が、
オープンして2ヶ月が経ちました。
ようやくスタッフも慣れてきて、
ゆとりを持って、対応できるようになってきました。
おかげさまで、ゲストの方の評判も上々で、
帰りの際に、次の予約をという方もいます。
そんな、高原館をご夫婦で利用した、
All Aboutガイドの大塚さんが、
記事をアップしてくれました。
今回は、高原館の食事のことについて、
写真付きで紹介してくれています。
高原館の食事が気になる方は、
是非、チェックしてみて下さいね。


「今日のやすらぎ」
高原館のスタッフのみんな。
高原館は、スタッフのみんなで立ち上げました。
高原館@ブログもよろしく
高原館のスタッフ

“「高原館の食事」” へのコメントはありません。

  1. Kです。さん

    食料問題は真剣に考えないといけないですよね。
    断食は興味があっても一人でやるのも怖いし
    色々と勉強させてもらいます。
    http://agricultural.seesaa.net/

  2. やすらぎ大沢

    Kさんへ
    ブログ見させてもらいました。
    立場は違っても、同じところを目指す仲間として、
    がんばりましょうね!

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...