「農家さんの苦労」

いや~、まいった。
久しぶりに畑に行ってみると、
白菜とキャベツとブロッコリーが、
みごとに虫に食べつくされてました。
よくまあ、こんなにきれいに食べてくれた。
すっかり繊維だけになった野菜をみて、
かみさんと顔を見合わせて笑ってしまいました。
無農薬で作っているので、
多少は虫にやられるだろうと覚悟はしていましたが、
ここまでやられると、もうおかしくなっちゃいます。
自分でやってみると、いつもお野菜を作ってくれている、
農家の方の苦労がよ~くわかります。
例えばそれが、
農薬を使って作ったものだとしても、
ただ薬だけかければ、
きれいにできるわけじゃあありません。
今日食べたお鍋に入っていた、
白菜がやけにありがたいものに感じました。


「今日のやすらぎ」
今日収穫したトウガラシ。
さすがに、こいつだけは虫も食べません。
乾燥させて、いろんな料理にちょっとづつ使います。
トウガラシ

コメントをどうぞ

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...