「スイカ、うまかった~!」

今朝は恒例になった、野菜の収穫体験の日。
朝6時30分からバスに乗って、高橋さんちの畑に向かいます。
なにが収穫できるのかな。
ゲストのみんなもワクワクしています。
「おはようございます!」
「お~、おはよう!」
高橋さんも、みんなが来るのを楽しみにしているようです。
「ナスはどこから取ればいいんですか?」
「この辺からハサミで切りな」
「とうもろこしはどうやって取るんですか?」
「こうやって、とるんだよ」
ゲストのみんなと、高橋さんの顔がイキイキしてきます。
「そうだ、今朝取ったスイカがあるから、みんなで食べな」
そう言って、高橋さんが取ったばかりのスイカをご馳走してくれました。
取れたばかりのスイカを、畑で切り分けて、みんなでかぶりつく。
「おいし~い!」
「最高だね!」
食べることの喜び、生きることの喜びをかみしめました。
高橋さんありがとう!
みんな本当に喜んでました。


「今日のやすらぎ」
夏はやっぱりスイカです。
畑で食べるときは、種なんか回りにペッ、ペッ。
小さい頃に戻ったようでした。
スイカを食べる

“「スイカ、うまかった~!」” へのコメントはありません。

  1. ファンティンさん

    わたしも昨日大勢の子ども達とデイキャンプに行き
    そこで大きなスイカをたべました
    昨年はスイカ割をしてからでしたのですごくたのしかったです
    やっぱり スイカは大自然の中で種を飛ばしながら食べるのが最高ですね
    おいしそ~~うですね

  2. やすらぎ大沢

    ファンティンさんへ
    デイキャンプ、子供たちは喜んだでしょうね。
    外でスイカを食べるって夏って感じですよね。

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...