お正月

谷内です。
新年も3日目いかがお過ごしでしょうか?
今年の伊豆高原は、例年よりも暖かな感じがします。
元日には、陽の出が見れました。
元日 陽の出
今日から写真屋さんが営業開始なので、
早速現像にまわして来ました。
今回はいいのが撮れている感触がありました。
(見てみないと分かりませんが…)
写真が準備できたらのお楽しみです。
今日も朝からいい天気。
近所の神社に初詣に行きました。
初詣
ここ最近特に「神様のご加護を受けているのだろう!!」
と感じることが多くあります。
(実は元日からありました。)
おみくじは「末吉」だったけど、
内容は悪くありませんでした。
昨年終盤から、とても良いことばっかり。
今年は「生き急げるだけ、生き急ごう!!」
と思っています。
数年ぶりのいいお正月を満喫しています。
最近は、出かけてばかりなので、
(先月は車の走行距離が2,200Km超えました。一月で…)
あまり出かけずのんびり過ごそうと思っています。
明日から、また「がんばろっ!!」

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...