皆々様、ありごとう!

朝の体操のお兄さんこと、酒井です。
私事ですが、この3月をもちまして、【やすらぎの里】から旅立つことになりました。
皆さんとの出会いは、私にとって人生のターニングポイントであり、大きな学びでもあり、元気の源でもありました。
週初めから後半にかけ、だんだん元気になり、顔つきも優しい穏やかな表情になり、そして「笑顔に…」。
人生、笑ってナンボ!(どれだけ小さなことであっても笑える「心」!モット言うと、笑ったもの勝ち!)がモットーの私にとっては、その笑いが家族、友人、職場、そして社会に広がっていくかも…それがここから生まれている…、などと勝手に思いをなすことが、小さいけど確実な幸せでした(小確幸!)。
思い出も数々ありますが、特に思い出すのは、80歳を超えた女性のゲストです。治療中のケイコ・リー(ジャズ)を聞いて「いい歌ね~、私も部屋で歌聞こう~」とおっしゃってルンルン気分で(表現が古い…)、治療室を出て行かれました。80歳を超えても、人生を楽しんでる。とてもかっこよく感じました。
今後は、自分の考えうる最良の治療を目指し続け、
「患者の痛みやつらさを喜びに!」し、その喜びを共有することができたらと願ってます。
一度しかない人生。
今という「時」を楽しみながら、大切に積み重ね、「人生という時間」を昇華していきたいと思ってます。
私の大好きなパッチ・アダムスの言葉です。
【自分の楽しみは、自分で責任を持つ!】
ゲストの皆様、大沢先生、スタッフの皆さん、本当に本当にどうもありがとうございました!
 
とは言え、旅立ちといいながら…、治療では、お伺いさせて頂くこともあるかもしれません。その節はよろしくお願いしま~す。
それでは、皆さん、ごきげんよう!
sono3

“皆々様、ありごとう!” へのコメントはありません。

  1. タカムン

    「小確幸」酒井先生らしい言葉ですね。
    更なる飛躍を期待しています。高村
    今までお疲れ様でした。
    先生の笑顔に癒されましたよ。奈津

  2. やすらぎ大沢

    先生の笑顔は、きっとゲストの心にも染みていたと思います。
    先生とは、同じ40代として、
    通じ合うものを感じてました。
    これからもときどき会って、
    一杯やりましょうね。

コメントをどうぞ

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

自律神経を整えて夏バテ解消!

毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...