「糖質制限食は危険?」

今日の午後、TVの「ミヤネ屋」で、
糖質制限食が取り上げられていました。

糖質制限食がマスコミに出ることが多くなり、
危険だという取り上げられ方もするようになってきました。

糖質制限食が危険だという話が出てきたのは、
日本糖尿病学会が、
「極端な糖質制限は健康被害をもたらす危険がある」との見解を示したことでした。

その見解とは、下記のような内容です。

同学会の門脇孝理事長(東大病院長)は読売新聞の取材に対し、
「炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、
脂質やたんぱく質の過剰摂取につながることが多い。

短期的にはケトン血症や脱水、長期的には腎症、
心筋梗塞や脳卒中、発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘。

「現在一部で広まっている糖質制限は、
糖尿病や合併症の重症度によっては生命の危険さえあり、勧められない」と注意した。

やすらぎの里でも、糖質制限食を取り入れているので、
いいことだけではなく、否定的な意見もお伝えしないといけないと考えています。

ちょっと長くなったので、
続きは明日に。

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...