「生命のバトンタッチ」

いつも読んでいる「断捨離」のメルマガで、
食とは「生命のバトンタッチ」という記事が出ていました。

まさにそうだなって思います。

食べ物という他の命を自分の中に取り込み、
自分の命として生かしていく。

そうやって、毎日、毎食、
命のバトンタッチがおこなわれている。

そう考えたら、
自然に感謝の気持ちも湧いてきます。

生きていくためには、
他の命を頂戴しなければいけないから。

せめて「いただきます」と手を合わせ、
感謝の気持ちをもって頂きたいです。
(^人^)

感謝

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...