やすらぎの里の梅干し

やすらぎの里の梅干しって、
ほんと美味しいですよね~。

ゲストの方に、よく言われます。

実は、今まで梅干し作りをお願いしていた、
地元のおばちゃんが高齢で作れなくなったので、
小田原の穂坂さんの梅干しを取り寄せています。

梅干し

この梅干し、小田原の蘇我の梅園でとれた、
日本古来の「杉田梅」という梅を使い、
ミネラルたっぷりの岩塩で漬け込んだもの。

この「杉田梅」、調べてみたら、
「マツコの知らない世界」でも取り上げられた梅で、
皮が柔らかく、肉が厚いのが特徴です。

断食明けの空っぽの胃袋に、
丁寧に炊いた玄米粥と一緒に、
食べる梅干しだから、
最高の梅干しをお出ししています。

※穂坂さんの梅は収穫量が少ないので、
現在一般の方向けの販売はされていないとの事です。

■ やすらぎの食事

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...