やる気が出ないとき

伊豆高原は朝から雨が、
降ったりやんだり。

こんな日は、なんかやる気が出ない。

これじゃあダメだと思って、
いろいろやろうとしても、なんかダメ。

僕もたまには、そんな日もあります。

そんなときって、
もうずっと、そんな状態が続くんじゃないかって、
思ったりするんです。

そんな時は、もういいやって、
たっぷりお昼寝することにしてます。

そうすると、
あら、すっきり。

人間って、以外に単純なもので、
疲れがすごく溜まると、
思考もネガティブになってきます。

この極端な天候に適応するために、
知らずに疲労が溜まっています。

どうしてもやる気が出ないときは、
「少し休んで」っていう体のサインです。

そんな体の声を聞いて、
しっかり体を休めると、
メンタルも落ちないですみます。

いやいや、忙しいからそんなこと言ってられません。

そういって、無理してると、
どこかでかならず、
帳尻は合うようになっています。

普段、少し多めに寝るとか、
お休みの日に、たっぷりお昼寝してみるとか。

たった、そんなことで、
思っているより、元気になれます。

この頃、疲れが溜まってるな~という方。

夏休みの何日かは、しっかり休む日にして、
たっぷり睡眠をとってくださいね。


家にいると、いろいろ気になって、
しっかり休めない、という方は、
やすらぎの里で遅めの夏休みを過ごしてみませんか。

  • 本館の空き状況はこちら
  • 養生館の空き状況はこちら(ワーケーション用の部屋もあります)
  • 高原館の空き状況はこちら


  • ●本館の体験記>>
    ●養生館の体験記>>
    ●高原館の体験記>>
    ●シュールな漫画が面白い「めぐろのY子さんの体験記」>>

    コメントをどうぞ

    断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

    断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

    養生館ゲストの声・7月30日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

    やすらぎの里3館の違いを徹底比較

    本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

    3館の空き室状況

    やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

    主婦業も“夏休み”しませんか?

    私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

    本館ゲストの声・7月27日~

    本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...

    伊東温泉夢花火

    毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

    やすらぎの里 公式LINEはじめました!

    “気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

    養生館ゲストの声・7月30日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...