やる気が出ないとき

伊豆高原は朝から雨が、
降ったりやんだり。

こんな日は、なんかやる気が出ない。

これじゃあダメだと思って、
いろいろやろうとしても、なんかダメ。

僕もたまには、そんな日もあります。

そんなときって、
もうずっと、そんな状態が続くんじゃないかって、
思ったりするんです。

そんな時は、もういいやって、
たっぷりお昼寝することにしてます。

そうすると、
あら、すっきり。

人間って、以外に単純なもので、
疲れがすごく溜まると、
思考もネガティブになってきます。

この極端な天候に適応するために、
知らずに疲労が溜まっています。

どうしてもやる気が出ないときは、
「少し休んで」っていう体のサインです。

そんな体の声を聞いて、
しっかり体を休めると、
メンタルも落ちないですみます。

いやいや、忙しいからそんなこと言ってられません。

そういって、無理してると、
どこかでかならず、
帳尻は合うようになっています。

普段、少し多めに寝るとか、
お休みの日に、たっぷりお昼寝してみるとか。

たった、そんなことで、
思っているより、元気になれます。

この頃、疲れが溜まってるな~という方。

夏休みの何日かは、しっかり休む日にして、
たっぷり睡眠をとってくださいね。


家にいると、いろいろ気になって、
しっかり休めない、という方は、
やすらぎの里で遅めの夏休みを過ごしてみませんか。

  • 本館の空き状況はこちら
  • 養生館の空き状況はこちら(ワーケーション用の部屋もあります)
  • 高原館の空き状況はこちら


  • ●本館の体験記>>
    ●養生館の体験記>>
    ●高原館の体験記>>
    ●シュールな漫画が面白い「めぐろのY子さんの体験記」>>

    コメントをどうぞ

    3館の空き室状況

    やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

    夏バテは、“寝て整える”

    夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

    養生館ゲストの声・8月20日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

    キッチン・スタッフ募集!

    調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

    週末でリセット体験|土曜1泊プチ断食プラン

    ~週末で胃腸を休め、心と体を整える~ 忙 ...

    やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】③

    お盆が過ぎ、二十四節気「処暑」の時期とな ...

    自律神経を整えて夏バテ解消!

    毎日の暮らしにできる簡単セルフケア やす ...

    「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

    【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

    🌿 特別モニター募集のお知らせ

    やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

    養生館ゲストの声・8月20日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...