「天城の紅葉」

毎年、この時期になると、
天城山に紅葉を見に行っています。
伊豆の踊り子の舞台になった天城峠を越えると、
「天城越え」の歌詞に出てくる、
浄蓮の滝やわさび沢、寒天橋が続きます。
今年は、秋が暖かかったのと、
強い台風が来て、葉っぱが飛ばされたので、
紅葉の色づきがいまひとつかな。
それでも、日当たりのいいところにあるモミジは、
真っ赤に紅葉しています。
天城山の紅葉
鮮やかに紅葉したモミジの葉は、
散っても絵になりますね。
モミジの落ち葉
夏の間、精一杯伸ばした葉を全部落として冬を越す。
そして、春には新しい葉を伸ばして、
夏には、もうひとまわり大きな枝を伸ばす。
毎年、毎年、生まれ変わるからこそ、
続いていく命の営み。
自然の潔さの前に、
自分もそうありたいと思いました。

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...