「あれから半年」

3月11日から、今日で半年。
失われた実家や故郷のことは、
1日も忘れたことはありません。
津波で流された実家や畑、
見つかったのは、位牌のみだけど、
家族はみんな元気だった。
8月の終わりには、
例年通り、お祭りが開催されて、
少しずつですが、明るさも取り戻しているようです。
半年たって、
これからが息の長い支援をする、
本番だと思っています。
いつまでも忘れない、
そして、いつまでも支えていく。
実家の跡
草原のようになった実家の跡。
半年の月日を感じます。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...