「あれから半年」

3月11日から、今日で半年。
失われた実家や故郷のことは、
1日も忘れたことはありません。
津波で流された実家や畑、
見つかったのは、位牌のみだけど、
家族はみんな元気だった。
8月の終わりには、
例年通り、お祭りが開催されて、
少しずつですが、明るさも取り戻しているようです。
半年たって、
これからが息の長い支援をする、
本番だと思っています。
いつまでも忘れない、
そして、いつまでも支えていく。
実家の跡
草原のようになった実家の跡。
半年の月日を感じます。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...