「マザーテレサ、愛の言葉」

我が家のトイレには、
週めくりのカレンダーが掛けてあります。
今年のカレンダーは、
マザーテレサ、愛の言葉。
マザーテレサ、
トイレですみません・・・。
(^^;)
だけど、毎日、かならず見るところです。


今週の言葉は、
「人間の最大の苦悩は、見捨てられていると感じることです」

見捨てられていること・・・ではなく、
見捨てられていると感じること・・・
というところに、深い洞察があります。
見捨てられていなくても、
見捨てられていると感じているなら、
同じような深い悲しみがあるということでしょう。
ということは、これとは逆に、
見守られていると感じるこが、
どれだけ大事なことか。
どんなことがあっても、
見捨てられない、
ずっと、見守られている。
そう、心から信じられることで、
人は本当の力を発揮できる。


●被災地のみなさんへ
ずっと、見ています。
これからも、ずっとずっと、見守っていく。
だから、復興するまで、一緒に乗り越えていこう。
ほんとは、そっちに行って、一緒に汗を流したいけど、
今は、それはできないから、
今月から、ボランティアの人達を応援する募金をしています。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...