「マザーテレサ、愛の言葉」

我が家のトイレには、
週めくりのカレンダーが掛けてあります。
今年のカレンダーは、
マザーテレサ、愛の言葉。
マザーテレサ、
トイレですみません・・・。
(^^;)
だけど、毎日、かならず見るところです。


今週の言葉は、
「人間の最大の苦悩は、見捨てられていると感じることです」

見捨てられていること・・・ではなく、
見捨てられていると感じること・・・
というところに、深い洞察があります。
見捨てられていなくても、
見捨てられていると感じているなら、
同じような深い悲しみがあるということでしょう。
ということは、これとは逆に、
見守られていると感じるこが、
どれだけ大事なことか。
どんなことがあっても、
見捨てられない、
ずっと、見守られている。
そう、心から信じられることで、
人は本当の力を発揮できる。


●被災地のみなさんへ
ずっと、見ています。
これからも、ずっとずっと、見守っていく。
だから、復興するまで、一緒に乗り越えていこう。
ほんとは、そっちに行って、一緒に汗を流したいけど、
今は、それはできないから、
今月から、ボランティアの人達を応援する募金をしています。

コメントをどうぞ

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...