「マザーテレサ、愛の言葉」

我が家のトイレには、
週めくりのカレンダーが掛けてあります。
今年のカレンダーは、
マザーテレサ、愛の言葉。
マザーテレサ、
トイレですみません・・・。
(^^;)
だけど、毎日、かならず見るところです。


今週の言葉は、
「人間の最大の苦悩は、見捨てられていると感じることです」

見捨てられていること・・・ではなく、
見捨てられていると感じること・・・
というところに、深い洞察があります。
見捨てられていなくても、
見捨てられていると感じているなら、
同じような深い悲しみがあるということでしょう。
ということは、これとは逆に、
見守られていると感じるこが、
どれだけ大事なことか。
どんなことがあっても、
見捨てられない、
ずっと、見守られている。
そう、心から信じられることで、
人は本当の力を発揮できる。


●被災地のみなさんへ
ずっと、見ています。
これからも、ずっとずっと、見守っていく。
だから、復興するまで、一緒に乗り越えていこう。
ほんとは、そっちに行って、一緒に汗を流したいけど、
今は、それはできないから、
今月から、ボランティアの人達を応援する募金をしています。

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...