「思い出の曲」

この頃、休みの日の夕方は、
You Tube で、音楽を聴きながら過ごしています。
昔、聞いていた曲が見つかり、
目をつぶって、聴いていると、
昔に戻ったような気分になります。
高校の文化祭で、バンドを組んで歌った、
ビートルズの “Let it be”
必死になって、歌詞を覚えました。
英語の先生に、発音を褒められて、嬉しかったな。
今でも、忘れずに覚えているので、
頭じゃなくて、体で覚えたんですね。
そして、ジョンレノンの “Imagine”
その後の生き方に、いろんな影響を受けました。
あなたの思い出の曲は何ですか?

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/5~10/11)

【冷えは万病の元。冬を乗り切る「生命エネ ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...