高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声

掲載の写真は、最終日の朝のウォーキングで撮影しました。
海はもやがかかり伊豆諸島は見えなかったので、
天城の山並みを背景にした同じ構図で、
参加者の皆さんの記念写真を撮りました。

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声です。

「1人参加の断食でも満喫」 50代 女性


1人参加でしかも断食…
私にはハードルが高いかなっとドキドキでしたが、
とても楽しくリフレッシュすることが出来ました。
皆さまの温かいサービスに本当に心から感謝いたします。

あっという間の2泊3日。
時間が許されるのならば、次回は3泊したいです。
ありがとうございました。

「食生活を見直せた」 60代 女性


スタッフの皆さまお世話になりまして、
ありがとうございました。

食生活の見直しが出来てとても良かったです。
丁寧に作られている食事がとても美味しく感動しました。
テーブル上の野花など安らげる環境や心配りに癒されました。
朝のストレッチを続けたいと思いました。

大沢代表のお話がお聞きできなかったのが残念です。

「心がこもった配慮がありがたい」 50代 男性


今回は有難うございます。
釣りに出かける際、梅酢水やブドウ糖を持たせてくださったり、
夕食を取り置きしてくださったり、心がこもっていて、
とても嬉しかったです。
またお邪魔したいと思います。

「設備が充実」 50代 女性


よくいろいろな場所へ行くので、
設備が整っているかどうか気がかりでした。

しかし、部屋の温度調節ができて、トイレ付で、
デスクが広く、日記を書いたりするので大変助かりました。

また、ドリンクが豊富なのもありがたかった。
強いて言えば、歯ブラシの品質は改善の余地あり。

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...