「シニアライフ」

毎週月曜日は、高原館のゲストの方がチェックインする日です。
毎週、どんな方が来るのか楽しみなのですが、
今週は、あの「All About」のガイドの方が来てくれています。
今回、体験取材に来てくれた方は、
「シニアライフ」を担当している女性です。
シニアライフ、いい響きだと私は思います。
年を重ねなければ分からないことって、
たくさんありますよね。
長く生きていくうちに、
いいものも、悪いものも、たくさん溜め込んできた。
そんな、成熟した人たちにこそ、
断食の良さって、分かってもらえると思います。
余分なものをそぎ落として、
シンプルに、身軽に生きる。
これぞ、究極のダイエットですね。


「今日のやすらぎ」
池の田んぼ
田んぼの稲もだいぶ育ってきました。
日が落ちると、カエルの合唱が響きわたります。

“「シニアライフ」” へのコメントはありません。

  1. トマト10

    遠く離れた故郷を懐かしく思いだします。
    秋の収穫が楽しみですね。この所の日照不足が気になりますが・・・。

  2. やすらぎ大沢

    トマト10さんへ
    この田んぼの近くでは、ホタルが飛ぶんですよ。
    もうそろそろ出る頃です。
    また、ふるさとを思い出すような写真アップしますね。

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...