「佐藤さん、お疲れ様でした!」

やすらぎの里はいつも掃除が行き届いて、
きれいなので、気持ちがいいですね。
たくさんのゲストの方に、
そう言っていただいています。
それを支えているのが、
お掃除のスタッフです。
その道のベテランの人が多いので、
私たちは“ベテランズ”と呼んでいます。
そのベテランズの中でも、
一番のベテランが佐藤さんです。
お掃除の仕事歴40年のまさに大ベテラン。
その佐藤さんが今日で退職になりました。
仕事では、決して妥協しない、
きっちりとした、仕事をしてくれました。
元気で働けるまで。
それが、やすらぎの里の定年です。
佐藤さんは70歳がその年齢でした。
佐藤さん、本当にお疲れ様でした。
私も佐藤さんを目標に、
元気で働けるまでがんばります!


「今日のやすらぎ」
佐藤さんがお彼岸になると、
決まって作ってきてくれる“おはぎ”
歳を重ねなきゃ、
出せない味があるんですよね。
おはぎ

“「佐藤さん、お疲れ様でした!」” へのコメントはありません。

  1. トマト10

    ゲストの方々が快適に過ごせるのも、大沢さんをはじめスタッフお一人お一人の努力の賜物なんですね。
    おいしそうなおはぎ、皆さんの笑顔が目に浮かびます。
    佐藤さん、お疲れ様でした。そしていつまでもお元気で・・・。

  2. やすらぎ大沢

    トマト10さんへ
    スタッフがみんな自分からすすんで、やってくれるので、ほんとありがたいです。
    佐藤さんのおはぎは絶品ですよ。
    スタッフもみんな楽しみにしてるんです。

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...