「 一生感動 」

今週滞在のゲストで、
ご年配の姉妹の方がいらっしゃいます。
お二人ともご主人に先立たれて、
今は二人で富士山麓の別荘地に暮らしています。
富士山麓は、冬は寒いので、
毎年オーストラリアに遊びに行っているそうです。
そのお二人がとっても明るくて、
元気で、若々しいのです。
なんで、若く感じるのか、
よく注意して見ていました。
そしたら、どんなことにも興味を持って、
いろんなことに感動してるんですね。
相田みつおの詩で
「 一生感動 一生青春 」
ってありますよね。
いくつになっても、いろんなことに感動できる感性を
持ち続けたいなと、教えていただきました。


「今日のやすらぎ」
寒くなると、テラとの散歩の時間に朝日が見れるので、
毎朝、小さな感動を味わっています。
11月の日の出

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...