「 一生感動 」

今週滞在のゲストで、
ご年配の姉妹の方がいらっしゃいます。
お二人ともご主人に先立たれて、
今は二人で富士山麓の別荘地に暮らしています。
富士山麓は、冬は寒いので、
毎年オーストラリアに遊びに行っているそうです。
そのお二人がとっても明るくて、
元気で、若々しいのです。
なんで、若く感じるのか、
よく注意して見ていました。
そしたら、どんなことにも興味を持って、
いろんなことに感動してるんですね。
相田みつおの詩で
「 一生感動 一生青春 」
ってありますよね。
いくつになっても、いろんなことに感動できる感性を
持ち続けたいなと、教えていただきました。


「今日のやすらぎ」
寒くなると、テラとの散歩の時間に朝日が見れるので、
毎朝、小さな感動を味わっています。
11月の日の出

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...