「やまももの収穫」

伊豆高原には、
やまももの大木がたくさん自生しています。
中でも、やすらぎの里がある“浮山温泉郷”には、
大木がたくさん自生しています。
伊豆が梅雨に入る頃、
やまももの実が赤く熟してきます。
そろそろ食べ頃になってきたので、
週末のデザートに使おうということなりました。
「がんばってね!」
厨房のかわいい女性スタッフに頼まれて、
男性スタッフが、張り切ってやまももの収穫をしました。
軽トラの荷台に脚立を立てて、
真っ赤なやまももの実にまみれながら、
大きな袋一杯、収穫できました。
真っ赤に熟した実は、
甘酸っぱくて、ラズベリーのような味です。
今週末は、どんなデザートができるかな。
今から出来上がりが楽しみです。


「今日のやすらぎ」
赤く熟したやまももの実。
この実を手間ひまかけて、
美味しいデザートに仕上げていきます。
やまももの実

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...