「みかんの花咲く丘」

朝、散歩しているとどこからともなく甘~い香りが漂ってきました。
この辺にたくさん植えてある、みかんの花の香りです。
みかんの花のさわやかで甘い香りは、ひと枝飾るだけで
部屋中が甘い香りで包まれて、なんだか幸せな気分になります。
私は岩手県の生まれなので、みかんの花の香りに南国を感じます。
みかんの木が育つような、暖かいところで暮らしたい。
今、暮らしている伊豆高原はまさにその通りの場所でした。
♪♪みかんの花が 咲いている
   思い出の道 丘の道
   はるかに見える 青い海
   お船がとおく かすんでる~♪♪
実はこの曲、伊豆半島の伊東の歌なんです。
朝の散歩のときに、ついつい口ずさんでしまいます。
みかんの花咲く道を散歩できる幸せを味わいながら。


「今日のやすらぎ」
真っ白なみかんの花。
この花が散った後に、緑色の小さな実をつけます。
みかんの花

コメントをどうぞ

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...