「みかんの花咲く丘」

朝、散歩しているとどこからともなく甘~い香りが漂ってきました。
この辺にたくさん植えてある、みかんの花の香りです。
みかんの花のさわやかで甘い香りは、ひと枝飾るだけで
部屋中が甘い香りで包まれて、なんだか幸せな気分になります。
私は岩手県の生まれなので、みかんの花の香りに南国を感じます。
みかんの木が育つような、暖かいところで暮らしたい。
今、暮らしている伊豆高原はまさにその通りの場所でした。
♪♪みかんの花が 咲いている
   思い出の道 丘の道
   はるかに見える 青い海
   お船がとおく かすんでる~♪♪
実はこの曲、伊豆半島の伊東の歌なんです。
朝の散歩のときに、ついつい口ずさんでしまいます。
みかんの花咲く道を散歩できる幸せを味わいながら。


「今日のやすらぎ」
真っ白なみかんの花。
この花が散った後に、緑色の小さな実をつけます。
みかんの花

コメントをどうぞ

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

お盆休み、ゆっくりお過ごしになられました ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...