歩こう、歩こう 伊豆大川~伊豆北川

休日にはしっかり歩いている稲毛です
今回は伊豆大川から伊豆北川までをご紹介します
意外と近くて40分ほどです
旧道を歩きますが、駅から離れるとほとんど民家も
なくちょっと寂しい感じがします
駅近くの民家の前ではこんなものを売っていました
DSCF0691.JPG
江戸時代には江戸城の石垣に使う石を切り出していた
ようです
DSCF0695.JPG
大きすぎて運べなくなって途中でほったらかしにされた石です  
ぼやきがなまってぼなき石となったそうです?
北川の駅の近くまで着ました
DSCF0699.JPG
竜宮神社だそうです 
DSCF0700.JPG 
浦島太郎と関係があるかは定かではありませんaa
駅までは急な上り坂です
DSCF0701.JPG
坂を上りきると伊豆北川の駅です

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...