8月の誕生会

年配=抹茶デザートという固定観念があると指摘された
稲毛です
当ってますaa
毎月行うやすらぎの里のスタッフの誕生会
今月は厨房のパート最古参の 大崎さんの誕生月です
何十回目かはこの際触れずにおきます(笑)
今回のお取り寄せのケーキは京都の「森半」さんの
黒の抹茶ロールケーキです
990823_111828.JPG
黒のスポンジには竹炭を使用していて、クリームの
中には丹波黒豆がちりばめられています
お茶の師範の資格の有る 大崎さんにはぴったりだと
思います
食べながら誰かが言いました
「私の時も抹茶だったけど、年寄りはいつも抹茶ね」
どきっ! 当っているかも(苦笑)
大崎さん、これからも元気で若手に苦言をお願いしますね

コメントをどうぞ

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...