実は簡単!


調理スタッフ浜田です。
おいしい出汁があると料理の腕がうんと上がった気になります。
ハードルが高いようですが、実は出汁とりってそんなに難しい
ものでもありません。 一度まとめて取って冷蔵保存すれば毎食の
食事作りに重宝します。 おいしくとれた出汁にお塩を少し加えて
頂くのも”黄金のスープ”という感じでしみじみ幸せ。 日本人に
生まれてよかった~と思います。

やすらぎの里でも通常一日に二度出汁をとります。
ゲストの方にもよくお味噌汁が美味しいので作り方を尋ねられますが、
ていねいとった出汁のおかげと思います。先週はゲストの「お味噌汁はおかわりできないのですか?」と嬉しいお言葉を頂きました。

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...