実は簡単!


調理スタッフ浜田です。
おいしい出汁があると料理の腕がうんと上がった気になります。
ハードルが高いようですが、実は出汁とりってそんなに難しい
ものでもありません。 一度まとめて取って冷蔵保存すれば毎食の
食事作りに重宝します。 おいしくとれた出汁にお塩を少し加えて
頂くのも”黄金のスープ”という感じでしみじみ幸せ。 日本人に
生まれてよかった~と思います。

やすらぎの里でも通常一日に二度出汁をとります。
ゲストの方にもよくお味噌汁が美味しいので作り方を尋ねられますが、
ていねいとった出汁のおかげと思います。先週はゲストの「お味噌汁はおかわりできないのですか?」と嬉しいお言葉を頂きました。

コメントをどうぞ

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...