「美味しいもの」

実は、美味しいものが大好きな大沢です。

僕が断食の施設をしているのは、
美味しいものを我慢して欲しいからではなく、
本当に体が喜ぶものを美味しいって感じて欲しいから。

どんな動物でも自分の体にいいものを
美味しいって感じる味覚がある。

人間だってそうだったはず。

生まれたばかりの赤ちゃんが、
誰にも教わらないのに、
おっぱいにしゃぶりつくように。

自分の体に必要なものは、
体が知っている。

今は、その本能が、
少し鈍くなっているだけ。

その本能を、
命を養う味覚をリセットできれば、
体にいいものが美味しいと感じ、
あまりよろしくないものは、
少しでいいなって感じられるはず。

美味しいものを我慢するのではなく、
我慢しなくてもいい味覚を取り戻す。

そして、美味しいと思うものを
美味しいと思う量だけ食べれば、
自然に健康になっていく。

そうなって欲しくて、
断食なんていうことをやっているのです。

7月30日

やすらぎの里の普通食。

体に染みこむような美味しい食事です。

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...