ネバトロ・ドレッシング

水溶性食物繊維がたっぷり入った、ネバトロ・ドレッシング。

サラダの他にもお豆腐にかけたり、冷たい麺類にのせて食べても美味しく頂けます。 

「ネバトロ・ドレッシングの作り方」

●材料(4~5人分)

 オクラ 10本
 めかぶ(味のついていないもの) 2パック
 ひきわり納豆  1パック
 長いも     適量
※ 時期によってはモロヘイヤを刻んで入れても美味しいです。


●調味料

出汁、出汁醤油、ポン酢を 1:1:2の割合で混ぜる。


●作り方

1.オクラは茹でて輪切りにする。
  長いもは小さめのサイコロ、めかぶはざく切りにする。
2.ボールに1.の材料、ひきわり納豆をいれ混ぜ合わせる。
3.2.に調味料を合わせ混ぜ、味を調える
4.サラダやお豆腐に、混ぜ合わせたネバトロをかける。

“ネバトロ・ドレッシング” へのコメントが 2 件あります。

  1. なりやん

    絶対間違いない組み合わせですよね。
    シャキシャキネバネバ楽しそう。
    オクラ、長芋、納豆、メカブ大好きです。
    モロヘイヤもおいしそうですね♪

    ネバトロ系、手に入ったら
    試してみます。
    まずは大好きなお豆腐でいただきたいです。

  2. melodie

    納豆好きなのですがごはんにかけて食べることはほぼなくて、もずく酢と混ぜてお豆腐にかけてます❤️サラダに乗せても美味しそうですね🥗

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・ 数か月すると行きたくなる 

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

やすらぎストーリーズ #2【自分を休ませる】

自分を休ませることから始めよう|50代・ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/5~10/11)

【冷えは万病の元。冬を乗り切る「生命エネ ...