「心を込める」

毎朝6時30分からやっている朝のヨガ。
今年は、休みの日も毎日かかさず、続けられました。
明日は収穫体験に行く予定なので、朝ヨガはお休みです。
そんなことで、今日が今年最後の朝ヨガと瞑想。
最後を締めくくる意味でも、
ひとつひとつのポーズを心を込めて、
手の指先まで、意識をしっかり向けてやりました。
そしたら、体中にプラーナ(気)がめぐっているのが感じられて、
終わったあと、すごくエネルギーに満ちた感じがしました。
これが、ヨガだ。
心を込めて、自分の体に意識を向けて、
心と体をひとつにする。
結ぶ、つなぐ、一体感・・・。
自然に手が合わさり、合掌。
生かされていることに、
感謝の気持ちがわいてきます。
きっと、どんなことでも、
最後だと思って、心を込めてできれば、
そうなるんでしょうね。


朝ヨガが終わった後、屋上から見た、
今朝の日の出。
屋上から見た日の出

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...