「やすらぎのお料理教室」

やすらぎの里に滞在していただいた方には、
最後にアンケートを書いていただいています。
その中で、かならずあるのが、
お料理教室をやってほしいという声です。
何度か、やってみたんですが、
なにせ、断食している方が多いので、
作っても食べられないものが多い。
食べられるようになった頃には、
厨房が忙しくて、できない。
なかなか、うまくいきません。
そこで考えたのが、
1泊2日での、お料理教室。
平日はクローズしている、
高原館を使ったらできるかも。
野菜の収穫から調理、
そして、それをみんなでワイワイ食べる。
食べることを楽しむことから、
食を見つめなおす。
なんか、考えただけで、
楽しみになってきました。
只今、スタッフで企画を検討中ですので、
詳細が決まったら、教えますね。


「今日のやすらぎ」
美味しい干物を売っている “山幸ひもの店”
その山幸のおばちゃんが、
畑でとったそら豆をたくさん持ってきてくれました。
明日のディナーでは、
このそら豆をたくさん使ったお料理を出します。
そら豆

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...