「みんなのやすらぎの里」

高原館がオープンして3ヶ月になろうとしています。
その間、スタッフも徐々に増えてきました。
今までは、なんでも自分で決めていましたが、
スタッフが増えてくると、そうもいかなくなります。
いろんなことを決めるときは、
みんなと相談して決めなくてはいけません。
始めのうちは、
正直面倒だな~と思うこともありました。
しかし、そうやって、みんなの意見を聞いて、
決めていくようにしてから、
仕事がスムーズに進むようになってきました。
今まで、なんでも勝手に決めて、
みんなを引っかきまわしていましたね。
そんな私に、
よくここまで付いてきてくれました。
これからは、みんなと一緒に、
みんなのやすらぎの里を作っていこうね!
やすらぎの里もようやく“大沢商店”から、
みんなで運営する会社に脱皮しているのかもしれません。


「今日のやすらぎ」
やすらぎの里のスタッフ。
みんな本当にいい人ばかりなんです。
スタッフ

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...