■やすらぎの里の滞在コース 1

●一週間コース
やすらぎの里に来る方の8割位は一週間コースの方です。
仕事してるから、一週間なんて休めないよという方もいますが、やすらぎの里に来ている方もほとんどが普通にお勤めの方です。
年に一度の有給休暇を使って来ているとか、20年間勤務してもらえたリフレッシュ休暇を使って来た、仕事を辞めて次の仕事に移る期間を使って来たという方が多いようです。
みなさん忙しい中をなんとかスケジュールを調整して来ていますので、ここに来たことを無駄にしないように、プログラムにも積極的に参加します。
初めての方は、最初から一週間コースで大丈夫かしら?
と心配する方もいますが、むしろ初めての方にお勧めしたいコースです。
一週間コースに参加するとやすらぎの里でおこなっているプログラムをすべて体験することができます。
また、プログラム全体が、日曜日からスタートして土曜日で完結するような流れになっているので、初めての方でもみんなと一緒にがんばれるのです。
この一週間コースは10年前にやすらぎの里を始めた頃から基本のコースとしていました。
なぜ一週間という期間なのかというとそれにはこんな理由があります。
————————————————————–
1、3日断食、3日回復食が理想的な断食の日数だから。
断食をする場合は断食した日数と同じ日数の回復食の期間が必要になります。
断食をするときに体質改善などの効果を期待する場合は3日の断食がもっとも効果的。
もっと短いと効果が少ないし、長くなると期間のわりに効果はあまり上がりません。
3日の断食が普通の人にとってもっとも効果があり、効率的な期間なのです。
————————————————————–
2、本当に疲れを取るのに必要な期間だから
本当に疲れている人は、はじめの2~3日は普段たまっていた疲れがどっと出てきます。
充分に疲れを出し切ると、からだがすっきりして軽くなり散歩したりしたくなるのでその期間を合わせると一週間くらいは必要です。
————————————————————–
3、こころとからだのやすらぎを取り戻すのには一週間は必要だから。
忙しい毎日を送っている人は、こちらに来ても初めの1~2日は普段の忙しいリズムのままの人がいます。
ところが3日くらいたった頃からようやくのんびりしたやすらぎのリズムに変わってきます。
その頃からこころもからだも緩んできて、本当のリラックスを感じることができるようになります。
————————————————————–
4、あまり長すぎる滞在は効率が悪い。
やすらぎの里も初めの頃は1~2ヶ月の長期滞在の方を受け入れていました。
しかし、滞在が長くなると、やすらぎの里での生活が日常になります。
せっかくいい環境にいてもその環境が日常になると新鮮さがなくなり、滞在の効果が少ないものになってくるのです。
長期になれば滞在費だってかなりの金額になります。
せっかく高い金額を払って、滞在していただくのであれば、できるだけ満足して帰ってもらいたいですから。
とまあそんな理由から滞在の基本を一週間コースにしています。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...