■やすらぎの里の滞在コース 2

●フリープランコース
やすらぎの里がまだ八ヶ岳にあった頃は、コースは一週間コースだけでした。
しかし、一週間も休みが取れない人もたくさんいます。
仕事は休めないけど、どうしても行きたい。
むしろ、そんな人ほど滞在が必要な人が多いのです。
伊豆に移転して、部屋数が増えたのを期に、フリープランコースという短いコースを設定しました。
お部屋に空きがあれば、本人の都合のいい曜日から希望の日程で滞在できるコースです。
長い休みは取れないとか、平日は仕事でいけないという方を中心に人気があります。
特に週末や祭日をはさんだ2~3泊は混み合っていて、3ヶ月以上前から満室になっています。
2泊位では効果はどうなの?という質問もよくあります。
滞在期間が短いので、病気を治したり、本格的な体質改善という効果はありませんが、飲みすぎ食べすぎが続いている方が胃腸を休めたり、ストレスがたまっている方がリフレッシュする効果はあります。
リピーターの方で、一度一週間コースに参加して、その後定期的に短いコースに参加して体調を管理している方もいます。
また、一週間コースは日曜日から始まり、土曜日の朝で帰るので、いつも混み合っているやすらぎの里も土曜日は空いている場合が多いのです。
土曜日の1泊でしたら、わざわざ休みを取らなくても気軽に出かけられるのではないでしょうか。
1泊じゃあ、効果がないでしょ。
確かに、体質改善とかは無理ですが、いいリフレッシュになりますよ。
そこで、土曜日1泊2日、食事療法コースで滞在した例を紹介しましょう。
土曜日は朝少し早めに家を出て、伊豆高原に午前に着くようにします。
駅の周辺を散歩して、のんびりお茶でもした後にチェックイン。
カルテを書いて、面談と検査を受けて、気持ちのいいマッサージ。
その後、お部屋で少しのんびりしたら、夕方からはヨーガプログラムに参加して深いリラックス。
からだを動かした後は、美味しい夕食をしっかり食べて、温泉に入って早めに寝ます。
朝は少し早起きをして、海が見えるところまでお散歩して、帰ってきた後に、朝の気功体操でからだを目覚めさせます。
その後、朝食までの間、のんびり温泉につかります。
朝のんびり温泉に入るのって休みだな~って感じですよね。
その後、ゆっくり時間をかけて朝食を食べて、11時にチェックアウト。
帰りは伊豆のお土産を物色しながら、すっかり観光気分で帰りの電車に乗り込みます。
どうですか。
1泊でもけっこう充実していると思いませんか。
疲れているけど、なかなか休みが取れないあなた。
菜の花と桜が満開の伊豆に遊びに来てみませんか。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...