■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
『 やすらぎ通信 』 第517号 週刊 2014.10.7
~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ https://y-sato.com/diary/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
伊豆高原は台風明けの暑さから一転、
涼しい秋風が吹いています。
昨日の台風18号は、
久しぶりの直撃コース。
熱海の辺りを通過したらしいので、
伊豆高原もかすった感じです。
勢力が大きな台風だったので、
来る前から心配していたのですが、
雨はけっこう降りましたが、
風はそれほどでもなく、
伊豆では大きな被害もありませんでした。
高原館のゲストのみなさんが帰りの日でしたが、
電車が止まってしばらく動きそうになかったので、
熱海までバスで送りました。
バスを運転しながら、
東北の震災の時は、計画停電で電車が止まっていたので、
毎日、熱海までバスで送ったな~って、
思い出しました。
何事もない日常が続いていると、
それが当たり前になっていますが、
何かあると、その日常がいかに有り難いことか、
よく分かって、毎日に感謝できますね。
ススキの穂が風に揺れている伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。
【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】おいしい断食施設
【2】気づきのリトリート
【3】寄せ書きから
【4】編集後記
■ やすらぎの里の空き室状況はこちら
■ 高原館の空き室状況はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】おいしい断食施設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も、高原館の館長の
小針先生の記事を掲載します。
小針先生は高原館で入所時の面談や、
ヨガ、施術などをやっています。
小針先生の食や健康に関する知識は膨大で、
僕も何か分からないことがあると、
よく彼に聞いて、教えてもらっています。
「デトックス博士の心身浄化生活」というブログもやっていて、
健康マニアの方に、人気です。
http://ameblo.jp/detox-hakase/
その小針先生が、高原館のホームページに、
アップしてくれている記事がとってもいいので、
何回か続けて、紹介させていただきます。
——————————————-
やすらぎの里高原館は「断食施設」でありながら、
お食事がおいしいとゲストの方に評判です。
高原館のお食事は、調理のスタッフが、
試行錯誤しながら作り上げたレシピに基づき、
旬の食材を用いて、愛情と手間ひまをかけて、
ていねいに作ったものです。
断食施設なのに、
なぜそこまでこだわるのか?
高原館での断食の位置づけは、
「おいしく食べるため」
この一言に尽きるでしょう。
——————————————-
昔から「空腹は最上のソース」といわれてきましたが、
おいしく食べるため、さらにはしっかりと消化し、
栄養を吸収するためにも、
内臓の受け入れ態勢が整っていなくてはなりません。
身の回りに食べ物があふれる、
飽食の時代に生きる現代人にとって、
一回の食事の感動やありがたみが、
どんどん薄れてきているのではないでしょうか。
一日三回、
惰性で漫然と繰り返される食事。
だからこそ、完全な空腹をつくり、
改めて食事の意味を問い直す、
それがまさに現代人に必要な、
食養の本質であると思います。
しかしながら、完全な空腹で食卓に向かえば、
食べ過ぎや早食いになってしまうのではないかと、
心配になられる方もいるでしょう。
ところが、ゆったりと流れる時間の中で、
繊細な味覚をもってゆっくりと味わうのであれば、
むしろ適量で満足感が得られます。
——————————————-
つまり、日ごろせわしなく、
心を置き去りに食べてしまっていることで、
食べ過ぎや早食いになっていることに、
気づかれるでしょう。
これに気づかれたならば、
高原館での食養コースの目的は、
半ば達成されたと考えていいでしょう。
アタマだけの知識だけで、
体の欲求を押さえつけることには無理があります。
早晩、ひずみが出たり、
反動があるでしょう。
高原館では、滞在をしながら、
短期集中で味覚、食欲をリセットして、
なおかつ帰ってからも永続的に、
食生活が改善できるような体験を通じた
「気づき」を大切にしています。
■ 高原館について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】気づきのリトリート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~あるがままの自分に出会う~
ゲシュタルトセラピー・気づきのリトリート
2014年11月29日(土)1泊2日
場所:やすらぎの里・本館
まだ、若干名空きがあります。
横浜でカウンセリングルームの
「ハートフリースペース」を主催されている、
心理カウンセラーの河村さんが、
ファシリテーターとなって、
やすらぎの里とコラボでおこないます。
河村さんからのメッセージです。
---------------
あなたは今、何を感じていますか?
何かを変えようとするのではなく、
あるがままに気づき、
あるがままに耳を傾けていくとき、
自然に変化は生じます。
有機体である人間は、
心も身体も「わたし」です。
やさしさを持って身体=「わたし」の声に耳を傾け、
「わたし」に気づき、
「わたし」と深くつながっていく・・・。
身体=「わたし」の喜ぶ、
おいしい自然食や温泉を楽しみながら、
気づきのリトリートをご一緒に探求しましょう。
---------------
この文章を読んでピンときた人は、
今が気づきのタイミングかもしれませんよ。
■ お申し込みはこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。
滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。
その中の一部をご紹介させていただきます。
——————————————-
この数カ月悩まされてきた腹痛が、
この一週間で消えました。
最初の面談で大沢先生が原因を言ってくれて、
安心できたことと、重点的に治療してもらったこと、
スタッフの方おかげでリラックスできたことが、
回復の理由だと思います。
ドライブも断食3日目を忘れるくらい楽しかったな~。
ありがとうございました。
50代 女性
——————————————–
弟と一緒に参加しました。
2人とも心身ともにリフレッシュできました。
体が変わったのを実感。
本当に来てよかったです。
また来たいです。
贅沢な時間をありがとうございました。
30代 女性
■ やすらぎの里の体験談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は、台風が静岡を通過したのを心配して、
メールや電話をくださった方が、
何人かいらっしゃいました。
まるで自分の実家のことのように、
やすらぎの里のことも思ってくれていて、
「ありがたいな~」って、しみじみ感じます。
人生のどんなときにでも、
「ただいま~!」って帰れる、
こころの故郷になりたいと思っています。
連絡くれた方も、思っていただけの方も、
みんな、ありがとう。(^人^)
■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/diary
2005 (C) Yasuraginosato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のコメント